top of page
検索
  • 執筆者の写真Takeara Yuko

KAIIAGE製品を扱うようになった経緯

それはひょんなご縁でした。自分で仕事を起こしたいという夢を実現すべく模索を続けて悶々としていた日々、前職の知り合いに相談したところ、こんな製品があるよ、興味があるなら繋ぎますというLINEでのやり取りがあったのが3月ころ。その後しばらく音信普通で4月の下旬にLINEオンライン会議でご紹介頂き、その後すぐに4月29日に社長さんをご紹介頂き、とんとん拍子に進みました。物事が進む時ってこんなにもスムーズに行くものかと本人もびっくりするくらい早さで現在に至ります。

 自分が扱いたいと思ったのは、まず成分であるプロテオグリカンの成分とそのストーリー性にぐっと心を掴まれたからでした。まずクマ(熊)とさけ(鮭)のインパクトが大きい。美容成分の説明で、ここから入ってくるのは、なかなか無い。昭和の人間なら、その2つの固有名詞が出てきたら、まず熊が鮭食べてる置物をまず思い浮かべるわけで、言われた時には頭の中にクマとサケと?マークが並んでいました。この年代になってくるとプロテオグリカンというワードを検索をしなくても、最近You tubeを見てると勝手に美容サプリメントドリンクの広告が出てくるので、成分の名前は知ってます程度でした。最初に言われたのは「プロテオグリカンは鮭の鼻軟骨(氷頭=ひず)からプロテオグリカン取れるんですよ」まぁよくよく考えたら天然素材の成分なので、悪いものではないし、動物で実証されてることですし、きちんと弘前大学の研究者が30以上も前から研究を重ねた結果により現在世の中で認知されている成分ということで、私自身非常に興味を持ったのと、何より実際使ってみてからの効果が目に見えてわかり、しかも即効性があったからでした。お客様に説明するには自信を持って科学的に効果を説明できること、なにより自分が使っていいものを紹介したいと思っていたので、本当にめぐり逢いに感謝です。しかも医療機関専売製品で、美容クリニックでピーリングやダーマペンなど針を使った治療の後に治療の一環として使っていると聞いて可能性を感じました。その効果はまたブログで追々ご紹介をさせて頂きますね。


閲覧数:14回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page